2016年4月27日水曜日

きらりネットサロン

スマホやipadを使った写真の編集を学ぼうというテーマで開催された本日の「きらりネットサロン」。
先生が丁寧に皆さんの疑問に答えながら教えていらっしゃいました。
今後は動画の編集を学んでYouTubeにアップするテクニックも身につけられるようです。
世界が変わりますね。みなさん楽しそうに学んでいました。



2016年4月23日土曜日

二胡とテルミン♪


今日は音楽の練習をされているグループがいらっしゃっていました。
練習中失礼して覗かせていただくと、二胡とマトリョーシカが並んでいて
ちょっと珍しい組み合わせだなぁと思っていたら「これテルミンなんですよ」と。
テルミンとは、ロシアの楽器で電波を手で動かしながら演奏する楽器です。
マトリョーシカはなんと楽器だったのです!!

そこで、演奏していただきました。


ニッコリ微笑んでいるだけじゃありませんよ。これで演奏しているんです!
「北の宿から」と「星に願いを」を演奏いただきました。


秘密はマトリョーシカの後ろにあり。詳細はヒミツ^^

高齢者施設などの慰問をしているそうです。野木ではまだ機会がないとのこと。
この不思議体験は野木でも楽しんでいただけるのではないでしょうかー?


熊本地震支援物資受入れ所開設しました



町では、「熊本地震支援物資受入れ所」を武道館に開設し、下記期間中町民の皆さまからのご支援を受け入れております。持ち込みの際には、下記受入れリストをご参照の上お越しくださいますよう、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

◆受入期間    4月23日(土)~4月30日(土)午前9時から午後4時まで
         ※(土、日、祝日も受け入れをいたします。)


◆受入場所    野木町武道館(野木町役場敷地内 野木町公民館東側) 
         ※直接、個人で搬入願います。

◆受入支援物資

【飲食料関係】

アルファ米、精米、レトルト食品、飲料水、粉ミルク(ほ乳瓶、消毒液セット)、離乳食、インスタントみそ汁、カップ麺、缶詰等

【衛生物品関係】
ウエットティッシュ、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、マスク、紙おむつ(大人用、子供用)、生理用品、おしりふき、石けん等

【生活物品関係】
毛布、懐中電灯、乾電池、ラップ類、使い捨て食器(紙皿、紙コップ、紙丼、割り箸、スプーン等)、ゴミ袋、タオル、アルミホイル等

【その他】 
ブルーシート

※物資は、すべて未使用かつ未開封のものに限ります。
※今回は、衣類(上着、シャツ、ズボン、靴下、肌着、靴等)の受入はしません。



◆問合せ先    野木町町民生活部健康福祉課社会福祉係 TEL 57-4196




初日の今日はまだわずかでしたが、物資が集まっていました。


義援金募金箱も設置しております。ご支援よろしくお願いいたします。

2016年4月21日木曜日

熊本地震義援金について

熊本地震で被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます。
頻発する地震に悪天候、今後の被災地の状況がますます気にかかりますね。
きらり館にも義援金募金箱を設置しておりますので、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。


<募金箱設置場所>
野木町役場 本館1階 住民課、本館2階 総務課、野木町保健センター、野木町公民館、野木町図書館、エニスホール、ゆーらんど、きらり館、野木ホフマン館

<設置期間>
4月20日(火)~5月31日(火)まで

<問合せ先>
野木町総合政策部税務課収税係  TEL 57-4124


◆口座振込、支援物資についてはこちらを参照ください。 野木町ホームページ

2016年4月20日水曜日

男女共同参画センター県民講座のご案内

栃木県とちぎ男女共同参画センターで5月、6月に開催される「県民講座」をお知らせします。
現代社会の様々な問題を学び、活動に生かしてみませんか?
内容の詳細・申込方法はHPまたはきらり館に置いてあるチラシでご確認ください。 
(※要事前申し込み/入場無料/保育あり)


■5月28日(土)開催県民講座

-------------------------------------------------------------------------------------
時 間/ 13:00~16:15
場 所/ パルティとちぎ男女共同参画センター ホール

定 員/ 200名
詳細・申込方法/ こちらへ


テーマ:
【第一部】 世界の男女共同参画
フィンランドから学ぶ豊かさと平等 ~自分らしいライフスタイル~
テレビでも活躍され、両国のライフスタイルに精通している、シルックさん。
フィンランドでの暮らしや、日本での暮らしで感じたことなどを伺いながら、仕事に子育て、「自分らしいライフスタイル」を見つけるためのヒントをいただきます。

講師:坂根 シルック さん (東京農工大特任准教授、文化人タレント)

【第二部】 LGBT
LGBTについて知ろう ~誰もがありのままの自分で生きることができる社会へ~
13人に一人はLGBTと言われています。(2015年4月電通ダイバーシティ・ラボによるLGBT調査)身近にいるはずなのに、気づかないのは何故だろう。多様な性の在り方について知り、共に認め合い、誰もがありのままの性を生きられる社会を目指して、今日から一歩踏み出してみませんか。

講師:東 小雪 さん (元タカラジェンヌ、LGTBアクティビスト)


■6月11日(土)開催県民講座

-------------------------------------------------------------------------------------
時 間/ 13:00~15:30
場 所/ パルティとちぎ男女共同参画センター ホール
定 員/ 100名
詳細・申込方法/ こちらへ

テーマ: 【貧困】
すべての女性が「衣食住」に困らず、孤立しない社会へ ~可能性を信じて~

居場所がない、頼れる人や相談できる人がいない…。困難を抱える若年女性が暴力を受けたり、性風俗などのリスクの高い仕事に就かざるを得ない実態を知り、正しく理解して、どう関わればよいか、考えませんか? 

講師:一般社団法人 Colabo代表 仁藤 夢乃

のぎ水辺の楽校 外来植物等除去活動参加者募集

総合政策課 未来開発課ふるさと係では、遊水地における外来植物等の除去活動に参加してくれるボランティアを募集しています。
年間3回開催予定(5月、7月、10月)。
--------------------------------------------------------------------------------------
貴重な遊水地の植物の保全のために皆さまのご参加・ご協力をお願いいたします。
一緒にのぎ水辺の楽校の自然を守りましょう!

【作業日】 5月28日(土)
場 所】 のぎ水辺の楽校(清水谷)
日 程】 7:00~ 受付
      7:30 作業開始
      8:30 作業終了
【駐車場】 はくうんの木公園 他

事前申込み不要
当日は汚れてもいい服装(長袖、長ズボン、長靴)での参加をお願いします。なお、軍手・ゴミ袋については町で用意します。
※中止の際は、野木町ホームページに前日の午後5時ごろまでに掲載します。

■問合せ先
野木町役場総合政策課 未来開発課ふるさと係 tel 0280-57-4260

2016年4月17日日曜日

平成28年度利用者協議会総会が開催されました



開催日:4月15日(金)午後3時より

場 所:町公民館 第1,2研修室

参加者数:51名


真瀬町長、利用者協議会長のご挨拶をもって開会し、事務局及び担当課職員の挨拶に引き続いて、
昨年度の事業報告、決算報告及び今年度の事業計画、予算について利用者協議会役員
及びきらり館センター長より報告、いずれも承認いただきました。
出席いただいた皆様には、ご多忙の中誠にありがとうございました。



2016年4月12日火曜日

交通安全啓蒙活動が行われました

本日午後2時より、小山警察署による交通安全啓蒙活動が行われました。
きらり館では、真瀬町長及び小山警察署長によるご挨拶があり、死亡事故ゼロと還付金詐欺の防止を啓蒙していきましょうと呼びかけていました。その後、小山交通安全協会女性部野木支部と安全運転管理者協議会のメンバーさん達が、松原交差点にて交通事故防止を呼びかけました。



配布された、高齢運転者を対象とした交通安全教室開催のチラシ、夜間や夕暮れ時の歩行時に使用を推奨する「反射タスキ」とポケットティッシュ。


町内では今年すでに1件の死亡事故が発生してしまったとのこと。今後事故のないよう気をつけていきたいものです。


2016年4月9日土曜日

【助成金情報】2016.4.9現在

現在募集中の助成金情報を一部抜粋して掲載しております。今後、月一回更新していく予定です。

▼「平成28年度 野木町協働のまちづくり支援事業補助金」
http://www.town.nogi.lg.jp/page/page001065.html
--------------------------------------------------------------------------------------
[対象分野] 町内で公共的・公益的活動を行う構成員5人以上の団体
[応募期間] 平成28年4月1日(金)~28日(木)
[助成団体] 野木町生活環境課
▼「第10回社会貢献活動支援助成」
https://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_data.php?code=1010&sql=
--------------------------------------------------------------------------------------
[対象分野] 少子高齢化対策・障がい者福祉推進
[対象期間]  平成28年6月18日(土)~平成29年3月31日(金)
[応募期間] 平成28年4月1日(金)~4月28日(木)必着
[助成団体] 公益社団法人 栃木県経済同友会

▼「地域支え合い活動 助成プログラム」
http://www.mow.jp/pdf/2016youkou.pdf
--------------------------------------------------------------------------------------
[対象分野] 福祉・見守り・居場所づくり
[応募期間] 2016年4月1日(金)~2016年6月30日必着
[助成団体] 明治安田生命保険相互会社/(一社)全国老人給食協力会

▼「公益信託富士フィルム・グリーンファンド」
http://www.jwrc.or.jp/shintaku/1.htm
--------------------------------------------------------------------------------------
[対象分野] 自然環境保全・自然ふれあい活動
[応募期間] ~平成28年5月9日(月)
[助成団体] 公益信託富士フイルム・グリーンファンド/(一財)自然環境研究センター)

▼「子ども文庫助成事業」
http://www.itc-zaidan.or.jp/support.html
--------------------------------------------------------------------------------------
[対象分野] 子育て・読書
[応募期間] ~平成28年6月30日(木)当日消印有効
[助成団体]  公益財団法人 伊藤忠記念財団

▼「シニアボランティア活動助成」
http://www.daido-life-welfare.or.jp/sample/subsidize/senior-volunteer/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------------
[対象分野] 高齢者福祉・障がい者福祉・子育て
[応募期間] 平成28年4月1日(金)~5月25日(水)当日消印有効
[助成団体名] 公益社団法人 大同生命厚生事業団

▼「緑の環境プラン大賞」
https://urbangreen.or.jp/wp-content/uploads/2016/03/27-plansyou-boshuyoko.pdf
--------------------------------------------------------------------------------------
[対象分野] 緑化・コミュニティづくり
[応募期間] 2016年4月1日(金)~6月30日(木)当日消印有効
[助成団体] 公益財団法人都市緑化機構 第一生命保険株式会社 一般財団法人第一生命財団

=============================
こちらのサイトもあわせて参照ください。
CANPAN http://fields.canpan.info/grant/

「ボランティア保険にご加入ください」

日頃の活動を安心して行うために、ボランティア保険のご加入をお勧めいたします。
有効期間は加入日~翌年3月31日まで。
昨年度加入された方も、改めて加入手続きが必要となりますのでご注意ください。
申込み手続きは【野木町社会福祉協議会ホープ館 Tel 57-3100】へ。

【ボランティア保険とは?】
①ボランティア活動中の事故によりボランティア本人がケガをした
②ボランティアの方々が、ボランティア活動中に他人に対して
損害を与えたことにより、損害賠償問題が生じた
①、②の場合を補償する保険です。 
http://www.tochigikenshakyo.jp/v-npo/volahoken.html

※行事を実施する主催者ならびにその行事の参加者を被保険者として、
一行事ごとに保険を掛け、行事中の傷害補償、賠償補償(行事主催者側に過失があった場合)を行う【ボランティア行事用保険】もあります。